三河お着物喫茶室第101

三河お着物喫茶室 火鉢deおもち会
2022.01.17

2022年1回目はおもち会!
今年は皆さまが作ってくださった火吹き竹が大活躍♡♡♡
@marinosugino さま
@jammy.129 さま
ありがとうございました!

火吹き竹のおかげで、火鉢の火の安定感抜群🔥
美味しくおもちが焼けました💖

近頃の寒さが心配でしたが、ポカポカ陽射しと、
お餅でお腹いっぱいで、途中うとうとしそうになったほど♡

火鉢で焼いてると、最初はとりあえずお餅なんだけど、
だんだん色々焼きたくなってカオスになるあるあるも
体験できました笑。

皆さまのお着物姿も眼福😍
(火鉢とお着物って似合いますよね!)

火鉢を囲みながら、
着物をどうしたら捨てずに巡らせることができるかっ!
という熱いトークしたり、
皆さまのお着物収納事情を教えていただいたり、
お着物コーデにワキャワキャしたり、

本日も相変わらずのお着物愛どっぷりのディープ会でした💗
三河お着物喫茶室を本年もどうぞよろしくお願い致します✨

三河お着物喫茶室89回 旧暦着物あそび

三河お着物喫茶室89回 旧暦着物あそび
〜重陽の節句
今日は旧暦の9月9日ということでドレスコードは菊

十人十色の素敵な菊コーデにワクワクしっぱなしでした✨
自由に自分らしくお着物を着こなしていらっしゃる皆様と、お着物のお話をしていると時間は本当にあっという間。

今年は一年を通して、旧暦と重ねてお着物のドレスコードを楽しむ企画をしてみましたが…
すごく楽しかったです❣️

ドレスコードをもとに、コーデを考えるワクワク感✨
皆さまどんなアレンジされるのかなぁ…っていう
ワクワク感✨
会で、皆さまのコーデポイントを伺うワクワク感✨

季節とお着物、どう考えたらいいかわからない〜って
お声をよく耳にしますが…

皆さまの自由な発想や素敵な楽しみ方を拝見していて、
いやいや、季節があるからこそ、お着物の楽しみは倍増している❣️と感じた一年でした✨

今日も素敵な時間を
ありがとうございました😊

三河お着物喫茶室 88回 煎茶講座

2021.10.10 釜我さんの煎茶講座

煎茶を美味しく、自由に、楽しむ🍵
を余すことなく教えてくださる楽しい時間。

本日は一杯は相手のために、もう一杯は自分のために、
というお茶を楽しみました。
淹れる人、器で、こんなに味が違うのねー!
とみんなでびっくり。

相手のために、ゆっくりと時間をかけてお茶を用意する。
そんな時間を過ごせているかしら…?と自問自答したり、
恐竜のカタチの茶器 
でお茶を淹れていただいたり…


美味しいお菓子や楽しいお喋りで
楽しい時間はあっという間でした。
今日もありがとうございました✨

三河お着物喫茶室68回 旧暦きものあそび ひな祭り

ドレスコードはピンク色🌸

皆さまそれぞれのピンク♡ピンク♡ピンク♡素敵でした!
(さくらのしろはし で写真を撮りました)

ちりさんのお琴演奏


ハムちゃんのお抹茶


calme さんのスペシャルお菓子


そして皆さまと会えたこと♡

今日も本当に素敵な一日を
ありがとうございました!

三河お着物喫茶室67回 大地を祝うお花見会

令和3年4月2日 大地を祝うお花見会

三河お着物喫茶室 大地を祝うお花見会
愛知アーバンパーマカルチャーの活動をされている  Shoko Sakakiさんのプライベートガーデンにて🌸

畑から野草を詰んできてお皿に飾ったら、
昼ごはんを桜の古木の元でいただきます。
ルッコラ、春菊、大根の花、スイバ、カラスノエンドウ…
そのままいただく野草がどれも美味くて感動✨
風が吹くたびに、桜吹雪が舞い…
それはそれは贅沢な時間を大好きな皆さまと。

のびのびとした桜の花びら、木々の新芽、土からの芽吹き、鳥たちのさえずり、カナヘビさんとの対面、空間いっぱいに広がる多様な春を、身体いっぱいに感じながら、
ゆっくりゆっくりとした時間を過ごしました。

最後は子供たちに混じって、竹のジャングルジムで遊び解散🌸

自然の中のお着物が本当に本当に美しくて、
山の空を舞い散る桜も本当に本当に美しくて、
なんだか涙がでそうな一日でした。
今日も素敵な一日をありがとうございました✨

三河お着物喫茶室64回 レトロさんお買い物ツアー

三河お着物喫茶室  @retoro2017 さん貸切お買い物ツアー♡

貸切お買い物させていただいた、岡崎市にある サルベージshopレトロカルチャーさんは、お着物だけでなく、クスッと笑っちゃうもの、カッコいいもの、可愛いもの…お宝を発掘しながらついつい店内ぐるぐる回ってしまう楽しいお店♡

お名前にもなっている サルベージ(再利用・救済) 。ものをすぐに捨てるのではなく、誰かに使っていただくために楽しくお店をオープンするというスタイルにとても共感しています✨
今日も皆さまとワイワイしながら、お着物色々救済してまいりました♡

皆さまとお買い物すると良い点は、
自分の似合うものが分かること❣️

自分は好きなんだけど、似合わないお着物纏った瞬間の皆さまのテンションの低さったら…🤣(正直ものばかりでありがたい)
皆さまの眼福コーデもとっても参考になりました❣️

ご参加の皆さま
レトロカルチャーさんスタッフの皆さま
今日も楽しい時間をありがとうございました😊